中河内エリアの適応指導教室とその他の学習支援

大阪府の東部中央に位置する中河内エリア(東大阪市、八尾市、柏原市)の適応指導教室(教育支援センター)や、それぞれの地域の市や教育委員会がおこなっている支援をご紹介します。

東大阪市の適応指導教室

どんな教室なの?

  • 東大阪市の適応指導教室は「ふれあいルーム」という名称です。
  • 在籍する学校と連携しながら、子どもたちの学校復帰や社会的自立をめざします。
  • グループ活動、学習活動、多様なプログラムを通して、子どもたちの自信と元気の回復をめざします。

どんな活動をしているの?

  1. 自主学習
    自分で課題を決めて一人ひとりのペースで学習します。
  2. 自主活動
    自分の興味や関心に応じて自主的な活動に取り組みます。(卓球、カードゲーム、バスケットボール、読書など)
  3. ふれあい活動
    みんなで一緒に取り組みます。(調理実習、スポーツ、ものづくり、ソーシャルスキルトレーニングなど)
  4. 行事
    遠足、スポーツ会、お別れ会など

1日のながれは?

  • 9:00  登室
  • 10:00 朝の会
  • 10:10~10:55 自主学習①
  • 10:55~11:15 自主活動
  • 11:15~12:00 自主学習②
  • 12:00~12:40  昼食
  • 12:40~12:50 清掃
  • 12:50~13:30 自主活動
  • 13:30~14:15 自主学習③
  • 14:15~15:15 自主活動 ふれあい活動

どこにあるの?その他の情報

適応指導教室「ふれあいルーム」

対象東大阪市立の小・中学生に在籍している児童・生徒
日時月・火・木・金曜日
10:00~15:15
※ 開室時間は9:00〜16:00
※ 水曜日はチャレンジ登校日です。
申込方法見学や相談を希望の場合は、在籍校を通して申し込んでください。
TEL06-6721-1188(東大阪市教育センター)
06-6721-1021(ふれあいルーム)
住所〒577-0809
東大阪市永和 2-15-25
アクセス近鉄奈良線「河内永和」駅、またはJR おおさか東線「JR 河内永和」駅より南へ700m
近鉄大阪線「俊徳道」駅、またはJR おおさか東線「JR 俊徳道」駅より北東へ500m

関連サイト:教育センターが行っている相談支援(東大阪市HP)

東大阪市にはこんな支援もあるよ!

小学生の学習サポート(子どもの居場所づくり支援事業)

東大阪市では「学習を伴う子どもの居場所づくり支援事業」として、地域の社会福祉施設を利用して、小学生を対象とした学習のサポートを行っています。

主に小学校の宿題や自習のフォローを行う学習教室です。分からない問題は、先生が解説しながら一緒に取り組みます。教室にも教材を用意しているので、手ぶらでお越しいただくことが可能です。

東大阪市のすべての小学生を対象としており、不登校の有無は関係ありません。

  • 利用料や教材費は?
    利用は無料です。原則として、学校の宿題を持ってきていただきますが、こちらでも補助教材(無料)を用意しています。
  • 誰が教えてくれるの?
    市が委託する会社から先生を派遣しています。また、施設のボランティアの先生が参加することもあります。
  • 誰でも利用できる?
    施設所在地の校区内の小学生であれば、誰でも利用可能です。校区外からの参加は、保護者による送迎があれば利用可能ですが、近隣小学校区のみ事業実施者が集合場所から施設まで一緒に連れて行くこともあります。
  • お問合せ先は?
    TEL:06-4309-3194 東大阪市子どもすこやか部子ども家庭課
    (平日9:00~17:30)
    「東大阪市の学習を伴う居場所づくりの件」とお伝えください。
学習サポート実施施設場所日時
社会福祉法人 玄清会若宮森の子こども園東山町11-7毎週土曜日
12時半から14時半
四条市民プラザ
(四条リージョンセンター内)
南四条町1-7土曜日(月2回)
社会福祉法人 若葉福祉会
めだかこども園
新池島町3-7-7中止
社会福祉法人 みやび会
本庄こども園
本庄1-9-5毎週木曜日
16時から18時
社会福祉法人 あゆみ会
特別養護老人ホーム アンパス東大阪
若江南町3-7-7中止
社会福祉法人 玉美福祉会
高齢者ケアセンター 向日葵
玉串町東1-10-20中止
社会福祉法人 由寿会
アーバンチャイルドこども園
吉田8-2-20毎週水曜日
16時から18時
社会福祉法人 由寿会
アーバンケア島之内
吉田本町1-10-13中止
社会福祉法人 専心会
くすのきこども園
菱江3-12-13毎週土曜日
13時から15時
社会福祉法人 どんぐり福祉会
どんぐり保育園
中小阪5-14-2毎週水曜日
17時から19時
社会福祉法人 杏林福祉会
木の実キッズキャンパス
岸田堂西1-6-37毎週火曜日
16時から18時

※ すでに定員に達している施設もありますので、まずは利用状況を子ども家庭課までお問合せください。
※ 現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、休止している施設もあります。

八尾市の適応指導教室

どんな教室なの?

  • 八尾市の適応指導教室は「さわやかルーム」という名称です。
  • 安心して所属できる居場所です。
  • 教育相談、学習支援及び集団生活への適応指導などを行います。
  • 子どもの社会的自立をめざします。
  • 「さわやかルーム」への通室は、在籍校の出席日数になります。

どんな活動をしているの?

  • 学習活動
  • 自主活動…読書・パソコン・園芸・工作・手芸など
  • 軽スポーツ活動…バドミントン・卓球・キャッチボールなど
  • 室外活動…野外炊飯・ハイキング・社会見学など
  • 調理実習…自分たちで育てた野菜を調理するなど
  • お楽しみ会

入室の流れは?

  1. 教育センターへ教育相談を申し込んでください。
  2. 教育相談を経て、当該児童生徒が小集団活動に参加することに適した状態になった場合、本人と保護者に入室の意思を確認します。
  3. 在籍学校長を通し、入室願を提出していただきます。
  4. 入室検討委員会で協議し、入室を決定します。
  5. 「入室」という流れになります。

どこにあるの?その他の情報

さわやかルーム

対象八尾市立の小・中学生に在籍している児童・生徒
1日の
ながれ
9:40〜 来室、ミーティング
10:10〜 チャレンジタイム(学習活動など)
12:00〜 昼食
12:35〜 フリータイム・軽スポーツ
13:05〜 チャレンジタイム(学習活動など)
14:10〜 退室
日時月・火・木・金曜日
9:40 ~ 14:10
※ 水曜日はチャレンジ登校の日です。
申込方法まず教育センターへ教育相談を申し込んでください。
≫ 教育相談について(八尾市HP)
TEL072-941-3365
住所〒581-0856
八尾市水越2丁目 117 番地
八尾市教育委員会 八尾市教育センター1F
アクセス近鉄信貴線「服部川駅」より北西へ1.4km
太田川バス停より南東へ400m

関連サイト:さわやかルーム 適応指導教室(八尾市HP)

柏原市の適応指導教室

どんな教室なの?

  • 柏原市の適応指導教室は「ほのぼのルーム」という名称です。
  • 学校復帰をめざします。
  • 専門指導員や臨床心理士によるカウンセリングと、学生サポートによる補充学習や体験活動をおこないます。
  • 学習の遅れをある程度取り戻し、学校へ登校しやすい環境をつくり、その上で一部の教科から教室に連れて行くという目的があります。

※ 詳しくは、在籍する学校または指導課までお問い合わせください。

ほのぼのルーム

お問い合わせ柏原市 教育部 指導課
電話:072-972-1698
E-Mail:shidou@city.kashiwara.osaka.jp

柏原市にはこんな支援もあるよ!

スタディ・アフター・スクール(放課後学習支援)

大阪教育大学と柏原市が連携して行っている放課後学習支援事業です。

放課後に小学校の空き教室等を利用して、大学生等の指導員が児童の様々な学習活動(宿題やSASのプリント)を手助けするというものです。学校によっては勉強の補助だけでなく、学生が自主的に計画した特別活動を行っているところもあります。

申込方法各小学校での手続きとなります
実施校例柏原市立堅上小学校
柏原市立堅下北小学校
柏原市立柏原東小学校
柏原市立堅下小学校
柏原市立国分小学校
柏原市立堅下南小学校など
実施時期実施校によって違います。
例】前期:5月半ば~7月、後期:10月~2月など
対象年齢実施校によって違いますが、
主に3年生〜6年生が対象となっています。

子どもの学習・生活支援事業「まなび家ほのぼの」

元教員の指導員と大学生が、一人ひとりのペースに合わせて、マンツーマンや少人数で基礎的な学力をつけることや苦手教科の克服を目標に、自主学習の支援を行います。

『経済的理由で学習塾に通えない』『学校の勉強についていくのがむずかしい』『家や学校以外の居場所が欲しい』など、福祉的支援を必要とする中学生を対象に、基礎学力の向上を目的に学習会『まなび家ほのぼの』を開催しています。

支援対象者

申請時に以下の1から4のいずれかの世帯に属する柏原市内在住の中学校1年生から3年生が対象となります。

  1. 生活保護を受給している世帯
  2. ひとり親家庭の世帯
  3. 就学援助を受給している世帯
  4. 収入の状況や世帯状況などを勘案し、支援が必要と認められる世帯
費用無料
※「スポーツ安全保険」800円の加入が必要です。
定員各教室 各曜日5名程度
※ 状況によりご希望に添えないこともあります。
活動場所①まなび家 ほのぼのこくぶ
住所:国分本町7丁目10-87
開設日:毎週火・水曜日
時 間:午後7時~9時
活動場所②まなび家 ほのぼのかたしも
住所:平野1丁目12-1
開設日:毎週木曜日
時 間:午後7時~9時
申込方法地域福祉係での事前相談が必要です。
申請を希望される方はご連絡ください。
問合せ先柏原市役所 福祉総務課 地域福祉係
TEL:072-972-1507