泉南エリアの適応指導教室とその他の学習支援

大阪府の南西部に位置する泉北内エリア(岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市)の適応指導教室(教育支援センター)や、それぞれの地域の市や教育委員会がおこなっている支援をご紹介します。

岸和田市の適応指導教室

どんな教室なの?

  • 岸和田市の適応指導教室は「エスパル」という名称です。
  • 学校復帰や社会的自立のための支援を行っています。
  • 集団適応能力が身につくよう支援します。
  • 「学校へ戻りたい」「登校したい」という状態になった時は、安心して再登校できるよう、在籍する学校と十分な連携をとりながら、援助していきます。
  • エスパルに学級担任や関係者が訪れたり、行事に参加したりすることがあります。
  • 必要に応じて、担当者が学校訪問することもあります。

どんな活動をしているの?

  • レクリエーションや社会見学(年3回)
  • 体験教室(年3回)
  • 創作活動・パソコン実習・園芸活動等
  • 自主学習の支援も行っています。

どこにあるの?その他の情報

適応指導教室「エスパル」

対象岸和田市に在住している小中学生
日時月〜金曜日
10:00~15:00
TEL072 -426-1052
住所〒596-0834
大阪府岸和田市天神山町1-1-2 
岸和田市教育センター内
アクセス南海岸和田駅・JR東岸和田駅よりバスに乗車
「天神山町1丁目」バス停にて下車、約100m

岸和田市教育委員会はこんな支援もしているよ!

まなびサポート(岸和田市放課後学習支援事業)

岸和田市立の小学校で放課後の教室を利用して、「基礎学力を向上したい!」「学習習慣の名声をめざしたい!」「もう一度苦手単元を克服したい!」といった、子どもたちへの学習支援が行われています。
学び直しを目的としているため、中学受験や先取り教育には対応していません。

  • 申し込みには期限があります。
  • 申し込み多数の際は、抽選にて参加者を決定させていただきます。
対象岸和田市立の小学校に通う3・4・5年生
対象
科目
算数・国語
授業料無料(教材費も必要ありません)
指導員児童7〜9名に1名配置
日時毎週1〜2回(年間30回)
平日15:55~16:55
※ 長期休み中は時間が異なる場合があります。
※ 学校によって時間が異なります。
申込
方法
申込フォームまたはTEL(家庭教師のトライ大阪校)にて
申込
お問合せ
TEL
家庭教師のトライ 大阪校
TEL:06-6120-9188(受付時間 13:00~22:00)
※ 必ずオペレーターに「岸和田まなびサポート」とお申し出ください。
申込
フォーム
https://forms.office.com/r/eKJ7ZYhLwj
住所お子様が在籍している岸和田市立小学校
委託事業者家庭教師のトライ 大阪校

関連資料:まなびサポートがはじまります(PDF)

貝塚市の教育支援センター

どんな教室なの?

  • 貝塚市の教育支援センターは「レインボー」という名称です。
  • 児童生徒たちの居場所となるような場所(教室)です。
  • 教室では、それぞれの子どもたちに合った学習を進めています。
  • 小グループの中で人とのふれ合い、さまざまな生活体験を通し自信をつけ、学校復帰できるように手助けしています。

どこにあるの?その他の情報

教育支援センター「レインボー教室」

対象貝塚市立の小・中学生に在籍している児童・生徒
日時月〜金曜日
9:30~15:00
※ 水曜日は9:30~12:00
※ 土・日・祝及び春休み・夏休み・冬休みは休業
TEL072-446-3715(水間教室)
072-439-5799(分室ハート交流館)
住所【水間教室】
貝塚市三ツ松125-2
青少年センター分館内 

【分室ハート交流館】
〒597-0023 貝塚市福田91 
 貝塚市青少年人権教育交流館(ハート交流館) 内
アクセス【水間教室】
水間観音駅から359m

【分室ハート交流館】
南海本線「貝塚駅」より徒歩約10分
JR阪和線「東貝塚駅」より徒歩約15分

貝塚市にはこんな支援もあるよ!

貝塚市子どもの生活・学習支援事業

貝塚市では、ひとり親家庭への支援の一環として、小学3年生及び小学4年生(申込締切時点で定員に達しない場合は、小学2年生及び小学5年生)に、送迎可能な施設において、週1回の生活・学習支援を実施しています。

◎支援内容
1.食事の際に「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをするなど、ルールやマナーの習得を目指します。
2.宿題を中心とした学習習慣の定着を図ります。

  • 申し込みには期限があります。(令和5年度は、令和5年1月20日に終了しました)
  • 申請者が定員を超えた場合は、抽選により決定します。
対象下の①と②の両方に該当すること
①小学3・4年生
②児童扶養手当受給世帯および、これに相当する所得水準にあるひとり親家庭等の児童
利用料無料
定員24名(火曜12名、木曜12名)
日時毎週火曜日もしくは木曜日
(いずれかの曜日、週1回の利用)
17:00~20:00(送迎時間を含む)
実施
場所
〒597-0046 
貝塚市東山二丁目1番1号
社会福祉法人 三ケ山学園
アクセス水間鉄道『水間』駅より徒歩約15分
その他⚫︎留守家庭児童会(仲良しホーム)入会児童は、各留守家庭児童会の場所から送迎します。帰りは、児童宅まで送り届けます。
⚫︎仲良しホーム入会児童以外のお迎え場所は、三ケ山学園との調整となります。
⚫︎三ケ山学園より児童に夕食の提供があります。(利用日のみ)

関連サイト:貝塚市子どもの生活・学習支援事業(貝塚市HP)

泉佐野市の教育支援センター

どんな教室なの?

  • 泉佐野市の教育支援センターは「さわやかルーム」「シャイン」という名称です。
  • 様々な生活体験や人とのふれあいを通してこころのエネルギーを高め、集団生活や学校生活ができるように支援しています。

どこにあるの?その他の情報

教育支援センター「さわやかルーム」・「シャイン」

対象泉佐野市立の小・中学生に在籍している児童・生徒
スタッフ⚫︎センター長・スタッフ・カウンセラーが子どもたちや保護者の相談を受けています。
⚫︎メンタルフレンド(大学生を中心とするボランティア)も相談相手になったり、学習面のサポートをしています。
日時午前の部 9:45~12:15
午後の部 12:45~15:15
TEL072-447-7312(さわやかルーム)
072-464-0300(シャイン)
住所【さわやかルーム】
泉佐野市南中樫井476-2
南部市民交流センター本館 3階

【シャイン】
〒598-0071
大阪府泉佐野市鶴原1061-1
北部市民交流センター青少年分館 2階
アクセス【さわやかルーム】
南海本線「吉見ノ里」駅下車徒歩15分
コミュニティバス「南部市民交流センター本館」バス停すぐ

【シャイン】
東佐野駅から750m 
鶴原駅から810m 

関連資料:泉佐野市教育支援センター「さわやかルーム」「シャイン」(広報いずみさの令和4年8月号PDF)

泉南市の教育支援センター

どんな教室なの?

  • 泉南市の教育支援センターは「つばさ」という名称です。
  • 学校へ行きたいけれど、行けないときの居場所です。
  • 心と体を休め、元気と自信をとりもどすところです。
  • 先生が2〜3人います。

どんな活動をしているの?

  • 勉強時間と自由時間があります。
  • 調理実習やボードゲーム、遠足、お楽しみ会、クリスマスパーティーなどの行事があります。

どこにあるの?その他の情報

教育支援センター「つばさ」

対象泉南市立の小・中学生に在籍している児童・生徒
日時月・火・木・金曜日
9:30〜14:30
水曜日
9:30〜12:00
※ 予約制の個別対応の時間があります。
※ 小学校・中学校に準じて、春休み、夏休み、冬休みがあります。
相談
方法
「泉南市教育委員会指導課」または「教育支援センターつばさ」まで御連絡ください。学校とも連携しながら、一緒に考えていきたいと思います。
TEL072-483-8699(教育支援センターつばさ)
072-483-3671(泉南市教育委員会指導課)
住所〒590-0521
泉南市樽井1丁目8-5
アクセス南海本線「樽井駅」より徒歩約26分
JR阪和線「和泉砂川駅」より徒歩約26分

阪南市の教育支援センター

どんな教室なの?

  • 阪南市の適応指導教室は「シンパティア」という名称です。
  • 不登校の状態にある小中学生や園に通えない園児の居場所です。
  • 園や学校への復帰や社会的自立を支援しています。
  • 「シンパティア」とは、スペイン語で「共感」「親愛感」という意味です。

どんな活動をしているの?

◎教室の活動◎
一定のカリキュラムはありません。一人ひとりの状況や様子に応じた活動を行います。

  • 入室児と相談のうえ、30分~1時間程度の学習活動等
    (個に応じた課題に取り組みます)
  • コンピュータ操作
  • 創作活動(図画工作等)
  • 野外活動
  • 校園や諸施設・諸団体や地域との交流活動
  • 実習活動(料理等)など

◎家庭訪問(手紙)支援活動◎
家から外に出ることが難しい園児・児童・生徒に対して、補助指導員が家庭訪問や手紙による支援を行います。

どこにあるの?その他の情報

教育支援センター「シンパティア」

対象阪南市内に在住する園児・児童・生徒
申込
相談
在籍の校園の先生とご相談ください。
TEL072-489-4541(生涯学習部 学校教育課)
住所〒599-0292
大阪府阪南市尾崎町35-1
アクセス南海電気鉄道「尾崎駅」より徒歩6分